「心のジム」「心に焦点を当てたジム」 臨床心理士、精神社会福祉士、NLP(神経言語プログラミング)、精神科医、精神科新薬研究者、引き寄せ~
- 2018/02/02
- 00:37



うちのジムは
「心のジム」
「心に焦点を当てたジム」
「人に焦点を当てたジム」
だと、思っています
そしたら、
今週 吉野くん(右 臨床心理士)がご入会され
(1発で、医療従事者の方とわかりました)
本日 武岡さん(左 NLP(神経言語プログラミング)の資格をお持ちの心理カウンセラーの方)がご入会され
(心理カウンセラーの尾上さんのご紹介でご入会)
本日は、その二人を
真ん中
増井くん(西宮の精神科病院にお勤めの精神社会福祉士)が
コーチしてくれました
引き寄せ~
今週 井上さん(医師)が、研修医期間を経て
精神科に進むと挨拶に来てくれました
里井さんは、
精神科の新薬を研究しております
(お家 三田市)
また、
うちのジムには
心を痛めていると
お聞きし、
入会された会員様も
複数 おられます
うちには、そういった
プロフェッショナルの方も多数
おられます
引き寄せ~
「心に、そして人に焦点を
当てたジム」
です
ジムでサンドバッグ打ってると
ドーパミンが、沸き出て
セロトニン(幸福物質)で
脳が満たされると
書いた
医療文献が
あるそうです

今日は昨年4月から
1部上場 大手食品メーカーに内定し、
岡山に赴任している國本くんが
神戸に数日間 戻ってきて
お姉さんを体験に連れてきてくれました
國本くん
T川高校 3年の時にご入会
T川高校野球部出身
私の弟は
T川第2高校野球部出身
その後
甲南大学に進学
硬式野球部に4年間在籍
(野球部と掛け持ちで
ボクシングをずっとやってました)
私の弟は
甲南大学
準硬式野球部出身
私も
甲南大学の授業で
講師として
お話させてもらったことがあります
引き寄せ~

左
國本くんのお姉さん
半沢直子さん(笑)
私 國本くんに聞きました
「銀行の人?」
一発で、当たっておりました

右は
半沢直樹
山下くん
引き寄せ~

現在
赴任地が遠く
また、お勤め先が
神戸 近くになったら
ご入会してください
心より
お待ちしております

楽しい、奇跡
一杯おこる
フォー・オール・ボクシングコミュニティ
皆様には
心より感謝致しております
國本
岡山でもファイト~
顔出してくれてありがとう!!!

プロフェッショナルの方が
患者さん、クライアントの方々に
絶対 言ってはならない言葉が
「がんばれ!」
だそうですが。。。。
20年以上前に亡くなった
父親の部屋に掛けてあった掛け軸2枚
「根性」
「気合」
子供の頃は、うざく感じ、到底
受け入れられるものでは
ありませんでしたが。。。
試合のトランクスには
「要は気合」と刺繍して
試合にでたこともあります(笑)
今は
この2つの言葉が
度々 私を助けてくれることもあります(笑)
竹原ピストル「よー、そこの若いの」
「人の心を見つめ続ける
時代遅れの男になりたい♪」
時代遅れ By河島英五
スポンサーサイト