
初級者・中級者のための大会
第14回神戸カップキックボクシング空手選手権
5月30日(日)に開催致します!
何卒よろしくお願い致します!!!
→申し込み書 WORD
5月12日(水)必着>
緊急事態宣言が5月11日(火)まで宣言されております
万に一 コロナ渦が長引いた場合
8月22日(日)に予備日を設けております!
王子スポーツセンター試合会場が
使えなくなり8月22日(日)延期の場合
出場を辞退を希望される方は、
5月31日(月)までに
事務局までお申し付け下さい
お金は、返却させていただきます
(078-371-8298
090-3969-5887 三宅)
延期の場合
5月30日(日)開催の
出場申込書をそのまま
有効とさせていただきます
5月30日(日)
於:王子スポーツセンター2F柔道場
第1部
新人戦
キックシニアトーナメント
(40歳以上 参加者により2~3階級)今年は55歳上限と致します
ボクシングトーナメント(5階級)
10時集合
10:20開会式
開会式終了5分後
第一、二試合選手集合
試合開始
1部閉会式
12:30頃
お昼休憩予定
第2部
本戦
男子キックボクシングトーナメント
(5階級)
女子キックボクシングトーナメント
(参加者により1~2階級)
(今年は女子トーナメントおこないます)
13:00集合・計量
13:20 2部開会式
開会式終了5分後
第1試合、第2試合選手集合
試合開始
第2部閉会式
参加者人数により
第1部
第2部の種目が入れ替わることがあります
ご了承ください
第1部
新人戦と
第2部
キックボクシング
男子本戦トーナメントは
決定です
他の部門については
参加人数により
1部、2部入れ替わり変更の可能性もあります
いろんな方々のご意見頂き
本年度も、
小学生の部、中学生の部の開催は、
好ましくないと判断致しました
ご了承下さい
万全の対策を期して
第14回神戸カップ選手権は
開催したいと思います
出場選手・関係者に対しての注意事項
1.今大会は、新型コロナウイルス拡大防止の観点から無観客
試合とさせていただきます
2.ジム・団体につき、代表者セコンド2名までの入場(登録制)
選手参加人数により要相談
3.1部、2部の入れ替え制
(柔道場に入れる 人数制限があります、試合後すみやかに
帰っていただくこともあります。13時までに2部の選手の
柔道場への入場は、お断り致します
体育館正面玄関受付 右手横の会議室を押さえてあります。
そちらへ回避していただくこともあります)
4.体育館正面玄関入口のサーモグラフィー体温計で、関係者・選手全員
検温お願い致します。選手は、受付でも再度、検温させていただきます。
体温37.5度を、超えるともちろん出場不可ですが、
体温37.0度を超えた場合でも
ジム道場代表者様と、相談させていただいた上で
出場をお断りする場合があります
ご了承下さい。
5.体育館正面入口、および柔道場入口に設置してある消毒液で、手指の消毒お願い致します
6.選手、関係者全員マスク着用でお願い致します
ウオーミングUP時にも、マスクをつけてのUPをお願い致します
7.試合中、声を出せるのは、コーナー側のセコンド2名のみです
(マスク着用その上で)
それ以外の応援での声出しは、絶対にやめて下さい
(セコンドなしの場合も、可能です)
8.試合2週間前より、発熱、咳き、のどの痛み、けだるさ等、体調不良だった方。
当日、同様の症状などで体調不良の方は、すみやかに出場辞退を
申し出て下さい。お願い申し上げます。
ご質問、ご意見ございましたら
ご遠慮せず、お電話ください
心より、皆様のご参加
お待ちしております
→申込書 WORD ダウンロード
大会主催者
5月12日(水)必着
フォー・オール・ボクシングコミュニティ
代表 三宅一広
電話番号
09039695887
感謝
スポンサーサイト