KOBE六甲全山縦走大会(須磨浦公園~宝塚) 完走してきました!
- 2023/11/14
- 16:47
![DSC_2795[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114144639685.jpg)
KOBE六甲全山縦走大会
(須磨浦公園~宝塚)
完走、完歩してきました!
![DSC_2760[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114145829464.jpg)
須磨浦公園
5:00 受付開始、順次スタート
5:20 須磨浦公園スタート
![DSC_2761[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/202311141457437c7.jpg)
スタートからたった20分遅いだけで
すでに
山上 ロープウエイ駅から渋滞
旗振山からの景色
江戸時代
大阪の堂島米会所の相場を
ここで
旗を振って西国に知らせていた
らしい
鉄拐山
高倉山と登り
住宅街まで降りていく
![DSC_2764[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114145743881.jpg)
そして
名物?
400段階段
ここも長い渋滞
階段ふもとから
さらに横に
300M以上渋滞してました
谷川さんのトレーニング場所
![DSC_2768[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114145740a88.jpg)
400段階段を登り切り
今枝さんの母校を横目に
栂尾山
横尾山通り過ぎ
名勝 馬の背
ここは、この前
濱田さんの旦那さんが
歩きましたと、おっしゃってました
(ご夫婦、娘さんとご家族3名で会員さん)
東山を登り下りて
また、住宅街を歩きます
![DSC_2771[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114152649b5a.jpg)
そして、高倉山へ。。。
頂上には神社があります
神域となり
走ってはいけないので
キャノンボールラン大会では
回避ルートが設定されております
高倉山を下り住宅街をのぼり
神鉄 鵯越駅に
(翌日 マッサージをしていただいた方が
鵯越駅近くに住んでいて
六甲山縦走参加者が
大勢歩いているのを
見たとのこと
引き寄せ~)
![DSC_2772[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114154423af3.jpg)
そして、難所 菊水山へ登ります
また、急登で渋滞
途中で見える菊水ゴルフ場
ボクシング、格闘技を始める前は
ゴルフもやっていて
このゴルフ場もよく来ました
その時の私のドライバー
チタン?
メタル?
いや、パーシモンです

そんなもの
現在、どこにも売ってません

そして、せっかく高度を上げましたが、、、
また、山を下っていきます
![DSC_2774[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/2023111415553861f.jpg)
そして、
菊水山から鍋蓋山の
間にある
有馬街道にかかった天王吊橋
![DSC_2776[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/202311141559599d1.jpg)
![DSC_2777[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114160201c77.jpg)
そして、鍋蓋山までの急登です
そこから、
市ケ原までは
ゆるやかな下りです
![DSC_2780[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114160601377.jpg)
市ケ原到着
このあたりで
探偵ナイトスクープ出演
最高齢 北風さん(77歳)に
お会いしたことがあります
市ケ原の櫻茶屋で
生ビール大と
焼肉バーガーで
エネルギーチャージ
![DSC_2782[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114161338319.jpg)
そして、今日一番の
頑張りどころ
ラスボス
摩耶山へアタック
日本三大夜景
掬星台へ到着
(星をすくう お台場)

先月 10月22日(日)は
トレイルランの大会
キャノンボールランがありました
キャノン大会
一週間前
足を造るため
宝塚から須磨浦公園まで
逆走してました
完走は、しましたが
そこで。。。
脚を痛めました
今回も、RUNでは参加無理でした
キャノンボールランは、棄権
キャノン当日
今枝さんが、エイドの
お手伝いされている
摩耶山 掬星台で
キャノンボーラーに
仮装してご挨拶

投銭方式のエイドなので
一番 お金払って
(今枝さん談)
暖かいご接待を受けました

そして、掬星台エイドより
トレイル道を行き
車道に出て
小学生の頃
学校で行った
六甲自然の家を過ぎ
また、トレイル道
しばらくまた、車道を歩き
オアシス 藤原商店で
吟醸酒と肉まんで
エネルギーチャージ
日本最古のゴルフ場
六甲山ゴルフ場を
通り抜け
![DSC_2784[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231115193224670.jpg)
ガーデンパレスへ。。。
ここのジンギスカンパレスは
学校創立95年
初めての
上智大学に進学した(快挙)
黒田さんが
バイトしていた場所です
(現在 大学3回生)
今でも、六甲山行くと
ちょいちょい行きます
今日は、ここで食べれないので
本日の夜は
完走後
北くん(ジビエ料理シェフ)お勤めの店の系列店で
ジンギスカン食べ放題行きました(笑)
![DSC_2787[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231115194432431.jpg)
そして、ジンギスカンパレスでは
エネルギーチャージ(?)のため
熱燗を頂きました
![DSC_2793[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231115194710abb.jpg)
ジンギスカンパレスを過ぎ
多くの参加者の方が
ショートカットしてロードを
歩いてましたが。。。
私は、忠実に六甲山縦走路
トレイル道を歩いてました(笑)
![DSC_2795[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231114144639685.jpg)
そして、六甲最高峰へ
今大会は、コースでは
寄る必要なかったのですが。。。
寄りました
![DSC_2797[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231115195259642.jpg)
六甲最高峰下にある
一軒茶屋
江戸末期から
営業しているそうです
前々回行ったとき
店主さんが
私の顔見て
『瓶ビールですか?』
と、言われ

前回行ったときは
何も言わずに
瓶ビールが出てきました



今回も、最後のエネルギーチャージ(?)に
瓶ビール頂きました
![DSC_2798[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231115200047b5b.jpg)
そして、最後のトレイル道を下ります
谷さんお勤め場所の
宝塚まであと、10数キロです
![DSC_2802[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/20231115200254251.jpg)
一気に標高を下げ
宝塚まであと
もう少しです
![DSC_2803[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/202311151959074e5.jpg)
宝塚 塩平寺まで出てきました
ここでトレイル終了です
ここから
舗装道
ゴールまで3kです
![DSC_2809[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/2023111520091409f.jpg)
そして、
20:14ゴール
14時間53分かかりました

ショートカットせずに
六甲山縦走路を
忠実に歩きました
(公称 55Km)
走ってはだめ
走り禁止のルールです
順位もありません
渋滞も度々あり
流れに任せて歩きました
ちなみに
去年3月
キャノンボールランでは
逆走(宝塚→須磨浦公園)で
8時間34分でした
(どうやって走ったん???)
笑
![DSC_2814[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/f/o/r/forallworld/202311152015549a1.jpg)
欲しかった
完走記念品
この記念品と
ABW
神戸カップの
トロフィー、メダル作っている場所と
同じです
引き寄せ~

メダル発注するときに
六甲山縦走路の記念品
制作している所に出くわして
欲しいと思ってました
中村さん(65歳 元警察官)も
警察学校 教官時代に
生徒と
六甲山縦走路
完走したと、聞きました
その時は、
私には無理だと
思ってました
『絶対、身体に悪いです』と
言ったのを覚えてます
『人は進化する』
By フォー・オール・ボクシングコミュニティ
です

お休みを満喫できました
感謝
スポンサーサイト